新大久保には美味しい韓国料理屋さんが多くありますが、実際に行ってみて特に良かったのが韓国家庭料理専門店・辰家(ヂンガ)です。

辰家ではスンデが特に評判よく、食べたくなったので久しぶりに行ってきました〜
辰家までのアクセスや、スンデクッパやコングクスを食べてみた感想・レビューをご紹介します。本格的な韓国料理を食べてみたい方に、ぜひおすすめします!
▼YouTubeチャンネルでも紹介しています!
新大久保の辰家(ヂンガ)について・店舗情報
新大久保にある辰家(ヂンガ)は1992年より営業開始して、約30年の歴史があります。以前は『コリアスウデ家』という名称でしたが、現在は辰家の店名となっております。
- 店名:辰家
- 住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目3−3−3 サンライズ新宿A
- 営業時間:11:00~24:00(ラストオーダーは23:30)
- 定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
- SNS:公式Instagramはこちら
最寄駅の新大久保駅からは徒歩3分ほどと近く、地下鉄でも東新宿駅から行けますのでアクセス良好です。また、上記に営業時間を記載しましたが、新型コロナウイルス感染拡大により営業時間や店休日が異なる場合がありますので、ご了承ください。
辰家はドラマでも登場!
新大久保によく来る方であれば辰家は聞いたことがあるくらい有名なお店ですが、2021年にテレビ東京で放送されていたドラマ・ゲキカラドウでも登場していたことで知名度が上がりました。

私はそのドラマを知らなかったのですが、ジャニーズWESTのメンバーが出演していたので、結構人気だったのかも。
辰家の人気メニューは?
以下でもご紹介しますが、辰家の人気メニューは何と言ってもスンデですね!
スンデは韓国のソウルフードで、豚の血や春雨のほかエゴマの葉などを腸詰めのようにして食べるものですが、特製のスープで煮込まれたスンデクッパが絶品です。

ほかにも、サムギョプサルなど定番の韓国料理は一通りあります〜
辰家までのアクセス・新大久保駅からの行き方
2022年6月に電車で行ってきましたので、新大久保駅からお店までのルートもご紹介します。
参考:地図データ @2022 Google
新大久保駅から出て右方向へ進むと大きな交差点に出ますので、右に曲がります。そこからまた十字路に着きますので、左へ曲がると以下画像のような細道へ進みます。

平日の11時頃に行きましたが、それでも人は結構いましたね。さすが新大久保です〜
こちらの道を進むと『辰家』の看板が! 早く着いたので扉?は閉まっていました。
辰家でスンデクッパ・コングクスを注文
少し時間を潰して再度辰家に行くと、11時半くらいで数組のお客さんがいました。各テーブルは距離があり、入り口が空いているので換気も気にならない感じですね。

メニューはこんな感じです〜。スンデクッパと、季節的にコングクスも食べてみたかったので注文!

2人で、スンデクッパ2つとコングクス1つ注文しました。夏になると冷やし中華を食べるような感覚で、コングクスを食べたくなります。
辰家の各メニュー写真
注文すると先におかずが来ました。種類が多く、キムチが美味しいです!

大根の水キムチ、あまり食べたことなかったですが汁まで美味しい!

そのほかキムチ・カクテキも本格的で、後でおかわりしました。四角いお皿の薬味は、スンデクッパで入れる味付け用ですね〜
そしてスンデクッパがこちらです!
スンデのほか、豚耳やモツなど具材がたくさん入っていました。モチモチしたスンデで満足!

ホルモン・内臓系が好きな方は、特にお気に入りになるかと〜
続けて、コングクスも来ました。夏になると追加されるメニューで、今年は5月から始まったようです。

これも初めて食べましたが、コングクスは麺の食感が良いですね。濃厚な豆のスープもさっぱりしていて、個人的には冷やし中華よりも好きです!
2人で食べに行って、スンデクッパ2つとコングクス1つでかなりお腹いっぱいになりました。量もそこそこありますね〜
本格的な韓国料理を味わえる!
本格的な韓国料理を体験したいのであれば、辰家に行けば失敗しないと思います。スンデは好みが分かれますので、ちょっと苦手…という方はサムギョプサルやトッポギなどもありますので、ぜひ食べてみてはいかがでしょうか。

個人的にはメインの料理だけでなく、付け合わせ・おかずの自家製キムチが美味しい点でポイント高いです。キムチが不味いお店は、本格的な韓国料理とはちょっと違う…って思ってしまうので。
12時くらいになると平日でも人が結構入ってきましたが、並ぶほどではないのでお昼はすぐ食べられます。新大久保に行ったらぜひ、辰家にお越しくださいませ〜
新大久保・辰家近辺の店舗|買い物でおすすめ!
辰家でスンデクッパ・コングクスを食べた後は、近くで買い物してきました。韓国食品・食材を扱うスーパーは多くありますが、韓国広場は特に品物が充実していておすすめです。

韓国旅行へなかなか行けない状況で、このようなスーパーが東京にあると助かります!

買い物では辰家の近くにドンキホーテもあります。日用品のほか友達へのお土産がわりで買えるお菓子・コスメなど多数ありますね〜

韓国料理やコスメはやはり本場で買いたいですけど、新大久保でも充実してます。羽ばたいてるね〜
