PR

飛行機が怖い・苦手な方向けに克服できる5つの解決方法

Travel
記事内に広告が含まれています。

飛行機が怖いと感じ、海外旅行ができない人も中にはいますよね。飛行機への怖さや苦手意識を持ってしまう理由の多くは、

『ジェットコースターのように体が浮き上がる感覚が嫌』

『墜落事故に遭う可能性があるから』

といったことが挙げられるでしょう。

実は私も、仕事で飛行機を使うようになる前は苦手で、怖いと感じていました。ここで死ぬのではないか…という恐怖心を感じながら乗っていましたが、慣れれば不安はなくなりました。

Kyoko
Kyoko

最初から飛行機に乗るのが楽しいと感じる方もいますが、恐怖症の方は割と辛いですよね。いろいろ対策して、少しずつ克服していくといいですね〜

慣れも大事ですが、飛行機への怖さを和らぐための解決策もいくつかあるので、まとめて紹介していきたいと思います。

どうして飛行機が怖いと感じるか?

飛行機が怖いと思ってしまうことの理由では、

  • 墜落事故に対する不安
  • 乗り心地の悪さ(不快感)
  • 高所恐怖症

などがよくあります。飛行機に対する先入観で、過去の墜落事故やテロを知ってしまったことで、自分が乗っている時も本当に大丈夫なのだろうか…という不安が募るでしょうね。

確かに飛行機の旅ではストレスや悩みを生み出すこともありますが、怖いというネガティブなイメージや不快感を和らげるための解決策は存在します。

以下では5つの解決策を用意しましたので、ぜひ参考にしてみてください!

怖いと思わなくなる解決策1:飛行機による死亡事故の確率について

飛行機事故に対する不安が一番かと思いますが、実際にどれほどの確率で発生するのか、参考までにアメリカの国家運輸安全委員会 (NTSB) にて行った調査がありますので、ご紹介します。

  • 飛行機で死亡事故に遭遇する確率(世界全体)|0.0009%
  • 飛行機で死亡事故に遭遇する確率(アメリカ限定)|0.000034%

この通り、世界全体の統計でも死亡事故に遭う確率は10万分の1と、かなり低いです。

飛行機は乗り物の中で最も安全です!

0.0009%という確率を単純計算でたとえてみると、8200年間毎日飛行機に乗っても、一度事故に遭うか遭わないかということになります。

さらに比較対象として、アメリカ国内で自動車での死亡事故に遭遇する確率は0.03%とのことなので、飛行機よりも自動車に乗っている方が死亡する可能性が高いです。

つまり、飛行機はとても安全な乗り物であることが統計によって証明されています。墜落=死亡というネガティブなイメージが先行していますが、実際はどんな乗り物よりも信頼できるといえますね。

怖いと思わなくなる解決策2:飛行機内で充分な睡眠をとる

怖いという意識をなくすためには、リラックスして寝ることが大事です。長時間のフライトでも乗っている時間のほとんどを睡眠に使えば、目的地まであっという間に感じるでしょう。

そのためには睡眠グッズで使えるアイマスクやネックピロー、耳栓などを持って行くといいですね。用意するまでの時間がなくても、100均(100円ショップ)で大半のグッズがそろっているのですぐに購入できます!

海外旅行で役立つ100均グッズ12選|実際に利用したレビューを基にご紹介!
海外旅行の準備で必要なグッズについて、100均(100円ショップ)で買えるものでご紹介します。飛行機での長旅や荷物整理などで役立つグッズを100均で安く購入するだけで、快適な旅になりますよ!

怖いと思わなくなる解決策3:日常的にやっていることを機内でする

飛行機内は狭く、慣れない空間により緊張やストレスが生じることもあります。そんな時は日常的にしていることをやってみると、自然と気が紛れます。

読書やゲームのほか、タブレットにあらかじめダウンロードしておいた好きな映画を観てみるのもいいでしょう。

また、海外旅行に慣れている当サイトの運営者・Kyokoさんは英語学習の一環として、スマホで海外ドラマを観て過ごされているようです。

自分にとって身近である趣味を実行すると、飛行機への苦手意識が薄れるでしょう!

カフェインやアルコールを取り過ぎないように注意!

ただ、一つ注意点としまして、お酒やコーヒーの飲み過ぎは逆効果になってしまいます。

コーヒーに含まれているカフェインは睡眠を妨げるほか、五感が鋭くなる効用もあるため不安や恐怖も強く感じてしまう可能性がります。

お酒に含まれているアルコールも同様に、摂取している間はまだ大丈夫ですが、酔いがさめると不安感が大きくなる傾向にあるため、飲み過ぎは避けるようにしましょう。

怖いと思わなくなる解決策4:短いフライト時間(国内線)から慣れる

飛行機を利用したことが少なかったり全くない人で、長時間のフライトになる海外で耐えられるかどうか不安に思うこともありますよね。

慣れる目的で、まずは国内線で飛行機に乗ってみるのも一つの対策になります。私も営業の出張で羽田から大阪まで何度か飛行機で行って、割と慣れるようになりました。

国内線は2~3時間で短い上、英語が通じないストレスもないので、飛行機が怖くて乗らず嫌いな方でも、一度はご利用いただけると考え方が変わるかもしれませんね。

怖いと思わなくなる解決策5:揺れにくい席を選ぶ

飛行機の揺れも不安が大きくなりますが、天候が悪い場合や乱気流に突入した際には特に心配になりますよね。

揺れが気になる方は、比較的揺れにくい席を選ぶようにしましょう。一般的に、飛行機は前方の席が揺れにくいとされています。ビジネスクラスなど、ランクの高い席が前方にある理由の一つにもなっています。

★飛行機の座席は場所によってメリット・デメリットがあります。詳しくは以下の記事で解説しています!

飛行機の座席は各場所でメリット・おすすめポイントが!【通路側がGOOD】
飛行機の座席では通路側の方が動きやすいメリットはありますが、窓側や非常口前の座席の比較や、飛行機の前方と後方の座席でも違いがあるので、それぞれのおすすめポイントを知っておくといいですよ!

まとめ|飛行機に乗ることは怖くない!

飛行機が怖いと思う方向けの解決策についてご紹介しましたが、本来であれば空の旅は非常に楽しいことです。

海外旅行への期待で胸を膨らませて、機内食を食べながら映画を観たり自分の好きな音楽を聴いてリラックスすれば、不安も恐怖も忘れてしまいます。最初は難しいかもしれませんが、自分にとっての快適を得られればそこまで苦労はしないでしょう!

Kyoko
Kyoko

飛行機の予約などに関する記事もございますので、あわせてご参考くださいませ〜

飛行機の予約はいつから?|国際線では約11ヶ月前から予約可能!
飛行機の予約では、国際線は11ヶ月前・国内線は2ヶ月前からが一つの目安になります。ただ、航空会社によって規定が変わったら、早割などの特別プランもあるので確認しておくといいでしょう。こちらのページでは、飛行機の予約はいつからがいいのか、といった疑問にお答えます。
飛行機に乗り遅れた場合の対処法|振り替え便手続き・手数料での注意点まとめ
飛行機に乗り遅れた場合、予約変更や振り替え便の手続きが必要になってきますが、なるべく飛行機の出発前に済ませておくべきでしょう。ですので、電車の遅延などで空港まで間に合いそうもない状況では、早めに航空会社へ連絡しておきましょう。
Kyoko
Kyoko

海外旅行で必要な持ち物リストも、ぜひご参考くださいませ〜

海外旅行の持ち物リスト|便利な海外旅行アイテムをご紹介【2019年最新版】
海外旅行で必要な持ち物について、リストでまとめました。パスポートなどの必要書類から、飛行機内での便利グッズや日用品まで幅広くご紹介しております。特に海外旅行初心者の方で、事前に何を準備するべきかこちらのページでご参考いただければ幸いです!
本記事の執筆・編集者

6年以上のコンテンツ制作やライティング、Webマーケティング経験があり、2022年には東京から福岡へ移住しました。2024年には海外移住も目指しています。

Kazをフォローする
Travel
シェアする
Kazをフォローする
タイトルとURLをコピーしました